暁星中学校(ぎょうせい)
- 私立
- 男子
- 東京23区

暁星中学校の特徴
暁星中学校は、都心に位置しながらも落ち着いた環境で学習に集中できる、カトリック系ミッションスクールとして知られています。創立以来、「キリスト教精神に基づく全人教育」を掲げ、生徒一人ひとりが豊かな人間性と高い知性を兼ね備えたリーダーへと成長することを目指しています。校名の「暁星」という言葉には、夜明けに輝く星のように、生徒たちが新たな未来を切り拓いていく存在になってほしいという願いが込められており、伝統と先進性を融合させた独自の教育スタイルが大きな特長です。
同校の特筆すべき点の一つが、言語教育への力の入れ方です。特にフランス語教育は長い歴史を持ち、中学入学当初からネイティブ教師による授業が用意されるなど、グローバル社会を意識したカリキュラムが整っています。また英語教育も早期から高いレベルを目指す指導が行われ、コミュニケーション力を重視した実践的なプログラムが特徴です。語学力の修得を通じて世界各地の文化を理解し、国際感覚を身につけることで、多面的な視野を育むことを学校全体で推奨しています。
さらに、宗教行事やボランティア活動を通じて「他者を思いやる心」を学ぶ機会が多い点も魅力の一つです。学園内には礼拝堂があり、定期的にミサや祈りの時間が設けられることで、精神面の成長や道徳観の涵養にも大きく寄与しています。部活動や行事も活発で、スポーツ系から文化系まで幅広い選択肢があり、生徒の個性や興味関心を最大限に伸ばす環境が整っています。大学進学実績も安定しており、難関大学への合格者を多く輩出するなど、学問面でも高い評価を得ています。こうした人間教育と学力向上の両立が暁星中学校の大きな魅力であり、伝統と革新がバランスよく共存する学校として、多くの受験生からの支持を集め続けています。
入試ガイド
偏差値
(四谷大塚の合格率80%の数字)
58
附属校
小学校高校大学短大専門
制服
あり
生徒数・クラス数
学年 | 生徒数 | クラス数 |
---|---|---|
1年生 | 176名 | 4クラス |
2年生 | 172名 | 4クラス |
3年生 | 171名 | 4クラス |
全体 | 519名 | 12クラス |
男女数
性別 | 生徒数 |
---|---|
男子 | 519名 |
女子 | |
全体 | 519名 |
学費
入学金
入学金 | 300,000 円 |
施設費 | |
教育充実費 | |
その他 | |
初年度 | 300,000 円 |
年間の学費
授業料 | 480,000 円 |
施設維持費 | 329,000 円 |
教育充実費 | |
その他 | 93,400 円 |
年学費 | 902,400 円 |
初年度に必要な金額 | 1,202,400 円 |
---|
合格実績
大学 | 合格者数 |
---|---|
東大・京大 | |
国公立大学 | |
早慶上 | |
GMARCH | |
医学部 |
東大・京大
・・・
「東京大学」「京都大学」
国公立大学
・・・
「国公立大学」は大学校、準大学を含む
早慶上
・・・
「早稲田大学」「慶應義塾大学」「上智大学」
GMARCH
・・・
「学習院大学」「明治大学」「青山学院大学」「立教大学」「中央大学」「法政大学」
医学部
・・・
「医学部」の数値は医学部医学科の合格者数
基本情報
学校名 | 暁星中学校 |
所在地 | 〒102-8133 東京都千代田区富士見1-2-5 |
電話番号 | 03-3262-3291 |
登校時間 | 08:15 |
ホームページ | https://www.gyosei-h.ed.jp/ |
食堂 | 有:使用可 |
購買 | 有:使用可 |
給食 | なし |
プール | 有:校内 |
寮 | なし |
アクセスマップ
交通アクセス
地下鉄
・東西線「九段下駅」1・7より徒歩
JR
・中央・総武線「飯田橋駅」西口より徒歩