東京都市大学付属中学校(とうきょうとしだいがくふぞく)

  • 私立
  • 男子
  • 東京23区
画像引用元:Googleマップ

説明会・イベント

開催日時 イベント名 申込 受付期間 対象者
2025/12/6(土) 10:00~11:30 「授業見学ができる!」ミニ説明会 2025/11/06(木)21:00~2025/12/05(金)12:00
2025/11/16(日) 10:00~12:30 入試説明会 2025/10/16(木)21:00~2025/11/15(土)12:00 1家族3名以内(ただしお子様だけのご参加はできません)
2025/11/1(土) 10:00~11:30 「授業見学ができる!」ミニ説明会 2025/10/01(水)21:00~2025/10/31(金)12:00
2025/9/26(金) 13:00~16:00 帰国生入試受験資格相談 2025/08/26(火)09:00~2025/09/23(火)23:59
2025/9/20(土) 10:00~11:30 「授業見学ができる!」ミニ説明会 2025/08/20(水)21:00~2025/09/19(金)12:00
2025/9/13(土) 10:00~11:30 「授業見学ができる!」ミニ説明会 2025/08/13(水)21:00~2025/09/12(金)12:00
2025/9/6(土) 10:00~11:30 「授業見学ができる!」ミニ説明会 2025/08/06(水)21:00~2025/09/05(金)12:00
2025/8/30(土) 10:00~12:30 学校説明会 2025/07/30(水)21:00~2025/08/29(金)12:00
2025/8/30(土) 14:00~17:00 帰国生入試受験資格相談 2025/07/30(水)09:00~2025/08/27(水)23:59
2025/7/29(火) 10:00~12:00 帰国生・グローバル入試説明会 2025/06/29(日)21:00~2025/07/28(月)14:00
2025/7/26(土) 09:30~15:00 ミニ見学会【4年生以上】7月26日 2025/06/26(木)21:00~2025/07/25(金)12:00
2025/7/22(火) 13:00~16:00 帰国生入試受験資格相談 2025/06/22(日)09:00~2025/07/17(木)12:00
2025/6/21(土) 13:00~16:00 帰国生入試受験資格相談 2025/05/21(水)09:00~2025/06/17(火)12:00
2025/6/14(土) 14:00~16:30 学校説明会 2025/05/14(水)21:00~2025/06/13(金)12:00
2025/5/23(金) 13:00~16:00 帰国生入試受験資格相談 2025/04/23(水)09:00~2025/05/20(火)23:59
2025/5/17(土) 10:00~11:30 「授業見学ができる!」ミニ説明会 2025/04/17(木)21:00~2025/05/16(金)12:00
2025/5/10(土) 10:00~11:30 「授業見学ができる!」ミニ説明会 2025/04/10(木)21:00~2025/05/09(金)12:00
2025/4/26(土) 09:00~12:00 帰国生入試受験資格相談 2025/04/01(火)09:00~2025/04/23(水)23:59

東京都市大学付属中学校の特徴

東京都市大学付属中学校は、東京都世田谷区に位置する私立の中学校です。中高一貫教育を採用しており、東京都市大学との連携を通じて、充実した学習環境と進路指導を提供しています。創立以来、理工学を重視しながらも、幅広い教養を身につけることを大切にしており、「実学を通じて社会に貢献する人材を育成する」という建学の精神と教育理念を掲げています。中学校段階から科学的な思考力や探究心を培うため、理科や数学を中心とした実験や演習を多く取り入れていますが、同時に英語や国語などの基礎学力もしっかりと育むカリキュラムを整えています。

教育の特色として、情報教育にも力を入れており、パソコンやタブレットを活用した授業や学習支援システムが整備されています。部活動は運動系、文化系ともに選択肢があり、生徒それぞれの得意分野や興味に応じて活動を続けやすい環境を作っています。顧問の教員による指導が丁寧に行われ、活動を通じて協調性や責任感を学ぶ機会が得られます。進路指導では、生徒一人ひとりの希望や適性を踏まえて面談を重ね、内部進学の道だけでなく、他大学受験も視野に入れたきめ細かなサポートを行っています。

施設設備としては、理科実験室やコンピュータ室、図書館などが充実しており、研究や探究学習を支える環境が整っています。校内は落ち着いた雰囲気を保ちつつ、自発的な学習が可能になるよう配慮されています。学校行事では、文化祭や体育行事をはじめ、学びの成果を発表する機会も大切にしており、探究活動やプレゼンテーションを通じて生徒が互いに刺激し合う場となっています。

大学合格実績においては、多くの生徒が東京都市大学への推薦枠を活用していますが、他大学への受験にも積極的に取り組む姿勢を見せています。内部推薦制度により安定した進学ルートを確保しつつ、他大学へのチャレンジも支援することで、生徒が将来の目標に向かって視野を広げながら成長できる仕組みを備えています。これらの取り組みを通じ、東京都市大学付属中学校は理工系を中心とする総合力を育み、社会に貢献できる人材を育てる学校として評価を得ています。

入試ガイド

偏差値

(四谷大塚の合格率80%の数字)
60

附属校

小学校高校大学短大専門

制服

あり

生徒数・クラス数

学年生徒数クラス数
1年生2707クラス
2年生2657クラス
3年生2466クラス
全体78120クラス

男女別の生徒数

性別生徒数
男子781
女子
全体781

学費

入学金

入学金250,000 円
施設費
教育充実費
その他5,000 円
初年度255,000 円

年間の学費

授業料516,000 円
施設維持費250,000 円
教育充実費
その他93,220 円
年学費859,220 円

入学金・年間の学費の合計

初年度に必要な金額1,114,220 円

合格実績

大学合格者数
東大・京大
国公立大学
早慶上
GMARCH
医学部

東大・京大

・・・

「東京大学」「京都大学」

国公立大学

・・・

「国公立大学」は大学校、準大学を含む

早慶上

・・・

「早稲田大学」「慶應義塾大学」「上智大学」

GMARCH

・・・

「学習院大学」「明治大学」「青山学院大学」「立教大学」「中央大学」「法政大学」

医学部

・・・

「医学部」の数値は医学部医学科の合格者数

基本情報

学校名東京都市大学付属中学校
所在地〒157-8560 東京都世田谷区成城1-13-1
電話番号03-3415-0104
FAX03-3749-0265
登校時間08:30
ホームページhttps://www.tcu-jsh.ed.jp/
食堂有:使用可
購買有:使用可
給食なし
プール有:校外
なし

アクセスマップ

交通アクセス

・小田急線「成城学園前駅」より徒歩10分

RANKINGランキングTOP10