
画像引用元:Googleマップ
登校時刻 | 08:30 |
---|---|
住所 | 〒338-0001 埼玉県さいたま市中央区上落合5-19-18 |
アクセス | ・埼京線「北与野駅」より徒歩7分 ・京浜東北線、宇都宮線、高崎線線「さいたま新都心駅」より徒歩7分 ・「大宮駅」より徒歩15分 ・東武東上線「みずほ台駅」よりスクールバス50分 |

学費
| |
---|---|
入学金 | 200,000 円 |
施設費 | 50,000 円 |
教育充実費 | ー |
その他 | 2,000 円 |
初年度のみの納入金 合計(A)252,000 円 |
| |
---|---|
授業料 | 384,000 円 |
施設維持費 | 223,000 円 |
教育充実費 | ー |
その他 | 16,800 円 |
年学費 合計(B)623,800 円 |

| 875,800 円 |
---|
合格実績
| |
---|---|
東大・京大 | 国公立大学 |
| |
---|---|
早慶上 | GMARCH |
|
---|
東大・京大
・・・
「東京大学」「京都大学」
国公立大学
・・・
「国公立大学」は大学校、準大学を含む
早慶上
・・・
「早稲田大学」「慶應義塾大学」「上智大学」
GMARCH
・・・
「学習院大学」「明治大学」「青山学院大学」「立教大学」「中央大学」「法政大学」
医学部
・・・
「医学部」の数値は医学部医学科の合格者数
偏差値
(四谷大塚の合格率80%の数字)

附属校
小学校高校大学短大専門


制服
あり
学校の特徴
食堂
有:使用可
-
購買
有:使用可
-
給食
有
プール
なし
-
寮
なし
生徒数・クラス数
1年生 | 174名 | 4クラス |
---|
2年生 | 126名 | 3クラス |
---|
3年生 | 123名 | 3クラス |
---|


とても楽しく通っております!
お勉強は大変なのに、とても明るい雰囲気の学校であること。
バランスが取れていて非常に良いと思います。勉強も大変ですが、学校のイベントが多いのでメリハリがしっかりしています。中1で河口湖にオリエンテーション合宿に行って洞窟探検をしたり、中2の台湾研修で5つ星ホテルに泊まって美味しいご飯を食べたり、中3の関西修学旅行(来年度からちょっとだけ内容が変わるらしいです。今年度までは京都奈良飛鳥に行っていました)で校長先生曰く天皇陛下が泊まるような高級ホテルに宿泊したり……流石私立という豪華さです。ほかにも芸術鑑賞として歌舞伎やディズニーオンアイス(アイススケート)を鑑賞したりしています。場所は年度によって替わります。
勉強は予習と復習をしっかりしていれば、1次試験で合格した人は十分ついていけます。2次試験で合格した人でも学年トップになったという話を聞いたことがあります。校舎は新しいためとても清潔で気分良く学校生活を送れます。また、新しく天然芝のコートもできるなど施設の設備も充実しています。部活動も先輩と仲良く活動でき、どの部活も本気で取り組むことができます。先生方もきちんとお教えしてくださいますし、いけないことはいけないと叱って下さいます。他の学校に比べ少人数なので、一人一人に先生方の目が行き届くので心配なことがあってもしっかり相談することもできます。校則は少し厳しいですが、きちんと学生であることを意識できるようになります。

基本情報
学校名 | 淑徳与野中学校 |
---|---|
所在地 | 〒338-0001 埼玉県さいたま市中央区上落合5-19-18 |
電話番号 | 048-840-1035 |
FAX | 048-853-6008 |
登校時間 | 08:30 |
ホームページ | https://www.shukutoku.yono.saitama.jp/ |
アクセスマップ
交通アクセス
・埼京線「北与野駅」より徒歩7分
・京浜東北線、宇都宮線、高崎線線「さいたま新都心駅」より徒歩7分
・「大宮駅」より徒歩15分
・東武東上線「みずほ台駅」よりスクールバス50分