 
      画像引用元:Googleマップ
| 登校時刻 | 08:15 | 
|---|---|
| 住所 | 〒231-8661 神奈川県横浜市中区山手町203 | 
| アクセス | ・根岸線「石川町駅」より徒歩7分 ・横浜市営地下鉄線「ブルーライン伊勢佐木長者町駅」4A出口より徒歩18分 | 

| 
 | イベント名 | 申込 | 受付期間 | 対象者 | 
|---|---|---|---|---|
| 2025/8/4(月) 10:00~ 11:30 | ミニ説明会5 | 要 | 2025/07/04(金)00:00~2025/08/03(日)15:00 | |
| 2025/7/25(金) 10:00~ 11:30 | ミニ説明会4 | 要 | 2025/06/25(水)00:00~2025/07/24(木)15:00 | |
| 2025/7/19(土) 10:00~ 11:30 | ミニ説明会3 | 要 | 2025/06/19(木)00:00~2025/07/18(金)15:00 | 
 
 学費
| 
 | |
|---|---|
| 入学金 | 300,000 円 | 
| 施設費 | ー | 
| 教育充実費 | ー | 
| その他 | ー | 
| 初年度のみの納入金 合計(A)300,000 円 | |
| 
 | |
|---|---|
| 授業料 | 432,000 円 | 
| 施設維持費 | 156,000 円 | 
| 教育充実費 | ー | 
| その他 | 190,600 円 | 
| 年学費 合計(B)778,600 円 | |

| 
 | 1,078,600 円 | 
|---|
合格実績
| 
 | |
|---|---|
| 東大・京大 | 国公立大学 | 
| 
 | |
|---|---|
| 早慶上 | GMARCH | 
| 
 | 
|---|
東大・京大
・・・
「東京大学」「京都大学」
国公立大学
・・・
「国公立大学」は大学校、準大学を含む
早慶上
・・・
「早稲田大学」「慶應義塾大学」「上智大学」
GMARCH
・・・
「学習院大学」「明治大学」「青山学院大学」「立教大学」「中央大学」「法政大学」
医学部
・・・
「医学部」の数値は医学部医学科の合格者数
偏差値
(四谷大塚の合格率80%の数字)
 48
  48 附属校
小学校高校大学短大専門
 
   
 制服
あり
学校の特徴
- 食堂    - なし 
-   購買     有:使用可 
-  給食    なし 
- プール    - なし 
-   寮     なし 
生徒数・クラス数
| 1年生 | 152名 | 5クラス | 
|---|
| 2年生 | 153名 | 5クラス | 
|---|
| 3年生 | 145名 | 5クラス | 
|---|
 全体
全体 
- 色々なコメント、評価がありますが、私はとても良い学校だと思います。中学、高校という、誰にでもある思春期特有の不安定さにも真摯に対応していただいています。校長先生が3年では足りません、6年かけて仕上げます。人は人の中で成長しますと言っていたのを信じて、未熟な我が子を託してみようと思いました。生徒自身が考え、決めた事で行事が遂行しているためか、生徒たちがとても熱く、元気です。失敗しながら学んでいます。やる時はやる、そんな学校です。早熟で優等生の多い学校もありますが、この学校には生徒達の意思を尊重し、一緒に作り上げていきながら1年よりは2年、2年よりは3年、成長を実感できる学校です。何よりも生徒たちのエネルギーがすごいです。 
- 第一志望ではなく入学したのですが入ってみて娘にとてもあっている学校だと思いました。校長先生はじめ先生方が生徒たちを娘のように思って愛情を注いでくださるという雰囲気があります。距離が近いイメージです。校長先生とお弁当を食べる生徒もいるくらい人気?!のようです。 
- 第一志望では無かったので心配をしていたのですが、娘は「学校が楽しい」と言いながら通っていて安心しました。 
 メリハリのある学校生活をおくれています。
 先輩方も後輩へ優しく親切に接してくださるようです。威圧的な先生も見かけず、校内の雰囲気も良さそうです。
 説明会の印象が良かったので受験をしましたが、入学後もその印象は変わらず、良かったです。
 Surface Go2を1人1台配布されます。
 怪我をしてしまいましたが、保健室の先生が丁寧に電話で説明や処置をしてくださり、病院の先生みたいで凄かったねと親子で話しました。
 コロナで課外活動などの行事が中止になっているので、早く落ち着いた学校生活が戻ることを祈っております。
 
 基本情報
| 学校名 | 横浜女学院中学校 | 
|---|---|
| 所在地 | 〒231-8661 神奈川県横浜市中区山手町203 | 
| 電話番号 | 045-641-3284 | 
| FAX | 045-651-7688 | 
| 登校時間 | 08:15 | 
| ホームページ | https://www.yjg.y-gakuin.ed.jp/ | 
アクセスマップ
交通アクセス
・根岸線「石川町駅」より徒歩7分
・横浜市営地下鉄線「ブルーライン伊勢佐木長者町駅」4A出口より徒歩18分
 
   中学校トップ
中学校トップ 説明会・イベント
説明会・イベント 口コミ
口コミ 
  開催日時
開催日時  初年度のみの納入金
初年度のみの納入金  国立
国立 







 
  
  
  
  
  
  
 