Point

画像引用元:Googleマップ

登校時刻 08:30
住所 〒158-0082 東京都世田谷区等々力8-10-1
アクセス ・東急大井町線「等々力駅」より徒歩10分

説明会・イベント

開催日時

イベント名 申込 受付期間 対象者
2025/8/3(日) 帰国生説明会(全学年対象) 2025/07/03(木)20:00~2025/08/03(日)07:00 受験生・保護者
2025/8/2(土)
10:00~ 11:00
学校説明・見学会(全学年対象) 2025/07/02(水)20:00~2025/08/02(土)07:00 受験生・保護者
2025/7/26(土)
10:00~ 11:00
学校説明・見学会(5・6年生対象) 2025/06/26(木)20:00~2025/07/26(土)07:00 受験生・保護者

説明会・イベントをもっと見る

入試ガイド

学費

初年度のみの納入金

入学金 230,000 円
施設費
教育充実費
その他 15,000 円
初年度のみの納入金 合計(A)245,000 円

年間の学費

授業料 516,000 円
施設維持費 250,000 円
教育充実費
その他 220,600 円
年学費 合計(B)986,600 円

初年度に必要な金額(A+B)

1,231,600 円

合格実績

国立

東大・京大

国公立大学

私立

早慶上

GMARCH

医学部

東大・京大

・・・

「東京大学」「京都大学」

国公立大学

・・・

「国公立大学」は大学校、準大学を含む

早慶上

・・・

「早稲田大学」「慶應義塾大学」「上智大学」

GMARCH

・・・

「学習院大学」「明治大学」「青山学院大学」「立教大学」「中央大学」「法政大学」

医学部

・・・

「医学部」の数値は医学部医学科の合格者数

偏差値

(四谷大塚の合格率80%の数字)

61

附属校

小学校高校大学短大専門

学校の特徴

制服

あり

学校の特徴

  • 食堂

    有:不可(高校可)

  • 購買

    有:使用可

  • 給食

  • プール

    なし

  • なし

生徒数・クラス数

1年生2565クラス
2年生2095クラス
3年生1895クラス
全体
654/15クラス

男女別の生徒数

男子

326
+

女子

328
=

全体

654

最新の口コミ

  • 2022.05.03 子供の受験見学で外観だけでもと思い見にい行きました。 息子に言わせるととても楽しそうな興味をそそられるカリキュラムだそうです。 ご縁があるといいですね。

  • 正直勉強が好きな人がいい、などと言う意見も多く見られますが、しっかりと提出期限までに提出していれば怒られることなどはありません。計画が立てられるようにTQノート というものがあり、それを利用した上で勉強をします。
    2者面談などもよく行ってくれるので、しっかりした学校だと思います。
    また、宿題と言ってもまるっきり分からないものを出される訳ではなく授業に関連したものをメインで出されることが殆どです。なので、ちゃんと授業内容を理解していればさほど問題はないと思います。

  • 中高一貫校で高校受験がないので、高校生の緊張感に比べ中学生はのびのび過ごしてます。
    ICTが充実している学校なので、コロナ禍でのオンデマンド授業へ切り替えもスムーズ。何より先生方が慣れていることが安心。対応の速さも良い。

    学校の教育のすべての根底にノブレスオブリージュの精神があり、とても明確。現状で満足する事なく校長先生はじめ、先生、生徒みんなが同じ方向を向いてさらに先へと突き進む姿勢とエネルギーを感じる学校。
    新入生説明会で、校長先生が生徒たちに向かって『あなた方はご両親に中学受験をさせてもらって、この学校に入学後もさらにたくさんのお金をかけて教育を受けさせてもらうのです。そのことを忘れずに感謝しなければならない、だからしっかり勉強もしなければならない。それが君たちがやるべき責務なんです」と伝えた言葉に、この学校で育ててもらいたいという強い思いに改めてなりました。

学校の基本情報

基本情報

学校名 東京都市大学等々力中学校
所在地 〒158-0082 東京都世田谷区等々力8-10-1
電話番号 03-5962-0104
FAX 03-3701-2197
登校時間 08:30
ホームページ https://www.tcu-todoroki.ed.jp/

アクセスマップ

交通アクセス

・東急大井町線「等々力駅」より徒歩10分

RANKINGランキングTOP10