Point

画像引用元:Googleマップ

登校時刻 08:00
住所 〒350-1175 埼玉県川越市笠幡4792
アクセス ・川越線「笠幡駅」より徒歩5分

入試ガイド

学費

初年度のみの納入金

入学金 250,000 円
施設費 100,000 円
教育充実費
その他
初年度のみの納入金 合計(A)350,000 円

年間の学費

授業料 300,000 円
施設維持費
教育充実費
その他 60,000 円
年学費 合計(B)360,000 円

初年度に必要な金額(A+B)

710,000 円

合格実績

国立

東大・京大

国公立大学

私立

早慶上

GMARCH

医学部

東大・京大

・・・

「東京大学」「京都大学」

国公立大学

・・・

「国公立大学」は大学校、準大学を含む

早慶上

・・・

「早稲田大学」「慶應義塾大学」「上智大学」

GMARCH

・・・

「学習院大学」「明治大学」「青山学院大学」「立教大学」「中央大学」「法政大学」

医学部

・・・

「医学部」の数値は医学部医学科の合格者数

偏差値

(四谷大塚の合格率80%の数字)

附属校

小学校高校大学短大専門

学校の特徴

制服

あり

学校の特徴

  • 食堂

    有:使用可

  • 購買

    なし

  • 給食

  • プール

    有:校外

  • 有:中学全員入寮・高校希望制

生徒数・クラス数

1年生78
2年生59
3年生65
全体
202/0クラス

最新の口コミ

  • 全寮制なので、子供の自立心が育つ。また先生や友達とのコミュニケーション能力も育まれる。塾に行かなくても放課後には夜間学習もあり、通学時間がないのでその分時間を勉学に使える。

  • 約20年前に卒業し、現在は医師兼塾経営をしています。 学年は当時180人ほどいて、最終的に医師が30名、歯科医師が20人くらいでした。公認会計士や旅館業のご子息も多く、早慶やMARCHに進んでいました。 宗教と言われることがありますが、そんな事はなく右も左もありません。中高生に必要な指導を厳格に行っている学校で、都内であれば今の巣鴨に校風は似ています。 学習進度は高校2年までで高校3年のカリキュラムが終わります。海城高校と学習進度は同じと考えてください。 この学校の最大の推しは 日能研やYT偏差値40-50くらいの子でもMARCHは硬いという所です。 50以上あれば、早慶や医学部に行けます。 そのくらい指導体制は充実しています。 ①1-2週に検定テスト(小テスト) 追試もあり ②学期毎表彰がある ③夕食後に再度学校で授業や自主がある ④金土日は関東であれば帰宅できるので、習い事が続けやすい ※物理の履修体制はもう少し整える必要はあるかと思います(生物、化学選択は問題ない) ※学校はこれ以上ない環境なので、学校任せにしないことも大事です。最後は自分! ※ 女子も寮があるのは全国的に珍しく、新たに女子寮が新設のされる進学校がありますが、南海トラフ地震などの不安を考えなくてよいのも良い点です。 学校の上層部の方針からなのか日能研やYT偏差値表に掲載されてないのが勿体ない。 穴場な学校になってしまうのが塾目線でも非常に勿体無いです。そのくらい指導力は優れています。 2025年4月から新校舎になるそうですね。 先生方朝早くから夜遅くまでご苦労様です。 朝の体操がなくなれば星10個付けます。

  • 私はこの学校でよかったです。宗教だなんだと言われていますが、別にそこまでやばくはないです。ヤバい!と思ったらとっとと辞めて普通の学校に行くべきです。6年間寮生活の時点で普通の中高生活は送れません。その代わりこの学校に耐え抜いて卒業したとき絶対に他の中高を卒業した人よりも得たものは多いと思います。精神力、忍耐力、対人能力、創造力、、、 。明言されてないだけでGReeeeN以外にも結構有名人も卒業してます。 面白い人間になれるので普通じゃない生活を送りたい人にはおすすめです。

学校の基本情報

基本情報

学校名 秀明中学校
所在地 〒350-1175 埼玉県川越市笠幡4792
電話番号 049-232-6611
登校時間 08:00
ホームページ http://www.shumei.ac.jp/

アクセスマップ

交通アクセス

・川越線「笠幡駅」より徒歩5分

RANKINGランキングTOP10