Point

画像引用元:Googleマップ

登校時刻 09:00
住所 〒251-8505 神奈川県藤沢市鵠沼松が岡4-1-32
アクセス ・小田急線「鵠沼海岸駅」より徒歩8分

入試ガイド

学費

初年度のみの納入金

入学金 250,000 円
施設費 150,000 円
教育充実費
その他
初年度のみの納入金 合計(A)400,000 円

年間の学費

授業料 540,000 円
施設維持費 108,000 円
教育充実費
その他 97,200 円
年学費 合計(B)745,200 円

初年度に必要な金額(A+B)

1,145,200 円

合格実績

国立

東大・京大

国公立大学

私立

早慶上

GMARCH

医学部

東大・京大

・・・

「東京大学」「京都大学」

国公立大学

・・・

「国公立大学」は大学校、準大学を含む

早慶上

・・・

「早稲田大学」「慶應義塾大学」「上智大学」

GMARCH

・・・

「学習院大学」「明治大学」「青山学院大学」「立教大学」「中央大学」「法政大学」

医学部

・・・

「医学部」の数値は医学部医学科の合格者数

偏差値

(四谷大塚の合格率80%の数字)

50

附属校

小学校高校大学短大専門

学校の特徴

制服

あり

学校の特徴

  • 食堂

    有:使用可

  • 購買

    有:使用可

  • 給食

    なし

  • プール

    有:校外(水泳部のみ)

  • なし

生徒数・クラス数

1年生2095クラス
2年生2065クラス
3年生1955クラス
全体
610/15クラス

男女別の生徒数

男子

330
+

女子

280
=

全体

610

最新の口コミ

  • 湘南学園は明るく楽しい朝学校で全校行事は生徒諸君が企画から運営までを仕切り楽しい文化イベントを実現しています。また、クラブ活動も盛んで施設面なのも充実し実績を向上させた部活が増加しています。

  • この学校の1番の魅力はなんといっても生徒会活動にあります。
    例えば行事をみると、3大行事(体育祭、学園祭、合唱コンクール)の企画立案から運営、お金の管理などなどすべてを生徒たちが行います。
    プロジェクト活動も盛んで、自分たちが「変えて行きたい」と思った社会のあらゆる問題に対し、自分から働きかける生徒やそれをサポートする先生もたくさんおり、今までには児童労働解決・生理の貧困解決・福島支援・ゴミの分別促進…などなどさまざまなプロジェクトが立ち上がっていました。

    「自分から働きかけていくことの大切さ」「仲間と協力していくことの大切さ」「自分たちは社会の一員であること」などなどを実体験として学ぶことができる学校です。

  • うちの子は湘南学園に今年入学しました。 学校まで遠いので通えるか心配していましたが、毎日早起きして学校に通っています。とても楽しいと言って学校に行ってるので湘南学園に受かって本当に良かったなと思っています。

学校の基本情報

基本情報

学校名 湘南学園中学校
所在地 〒251-8505 神奈川県藤沢市鵠沼松が岡4-1-32
電話番号 0466-23-6611
登校時間 09:00
ホームページ https://www.shogak.ac.jp/highschool/

アクセスマップ

交通アクセス

・小田急線「鵠沼海岸駅」より徒歩8分

RANKINGランキングTOP10