
画像引用元:Googleマップ
登校時刻 | 08:20 |
---|---|
住所 | 〒213-8580 神奈川県川崎市高津区久本2-3-1 |
アクセス | JR ・南武線「武蔵溝ノ口駅」より徒歩8分 私鉄 ・東急田園都市線・大井町線「溝の口駅」より徒歩8分 |

学費
| |
---|---|
入学金 | 240,000 円 |
施設費 | 178,000 円 |
教育充実費 | ー |
その他 | 6,000 円 |
初年度のみの納入金 合計(A)424,000 円 |
| |
---|---|
授業料 | 532,400 円 |
施設維持費 | ー |
教育充実費 | ー |
その他 | 20,000 円 |
年学費 合計(B)552,400 円 |

| 976,400 円 |
---|
合格実績
| |
---|---|
東大・京大 | 国公立大学 |
| |
---|---|
早慶上 | GMARCH |
|
---|
東大・京大
・・・
「東京大学」「京都大学」
国公立大学
・・・
「国公立大学」は大学校、準大学を含む
早慶上
・・・
「早稲田大学」「慶應義塾大学」「上智大学」
GMARCH
・・・
「学習院大学」「明治大学」「青山学院大学」「立教大学」「中央大学」「法政大学」
医学部
・・・
「医学部」の数値は医学部医学科の合格者数
偏差値
(四谷大塚の合格率80%の数字)

附属校
小学校高校大学短大専門


制服
あり
学校の特徴
食堂
有:可
-
購買
有:可
-
給食
なし
プール
なし
-
寮
なし
生徒数・クラス数
1年生 | 265名 | 6クラス |
---|
2年生 | 265名 | 6クラス |
---|
3年生 | 265名 | 6クラス |
---|


学力に関する教育と、人間性に関する教育のバランスの良い学校と感じます。
学校創設者がクリスチャンだった影響か、校長や先生が道徳的な話をすることが多いようで、入学前は学力教育重視の学校と思っていたので意外でした。
楽器に取り組ませる(負担はそれほど大きくない)のも世界を広げるのによいと思います。
授業やカリキュラムは大変しっかりしており、塾通いが必要とは全く感じません。宿題は出ますが塾なしなので時間に余裕があり、娘は音楽含めいろいろな取り組みが出来ています。溝の口駅から徒歩10分程度。音楽大学の付属校だけあって音楽の授業も楽器が本格的だが、下から大学に進学する人はほとんどいない。
他の学校に通ったわけではないので比較はできませんが、自分自身はこの学校に入って本当によかったなと思っています。仲の良い友達ができて楽しいですし、部活もやりたいスポーツができてますし、勉強もコツコツやる習慣がついて苦にはなりません。何か余計なものを学校が強制してくることはないですし、それでいて面白いイベントや外部活動の誘いなんかもあって、すごく自主性を重んじている、好きなことができる学校です。欠点が少ないと思います。

基本情報
学校名 | 洗足学園中学校 |
---|---|
所在地 | 〒213-8580 神奈川県川崎市高津区久本2-3-1 |
電話番号 | 044-856-2777 |
登校時間 | 08:20 |
ホームページ | https://www.senzoku-gakuen.ed.jp/ |
アクセスマップ
交通アクセス
JR
・南武線「武蔵溝ノ口駅」より徒歩8分
私鉄
・東急田園都市線・大井町線「溝の口駅」より徒歩8分