Point

画像引用元:Googleマップ

住所 〒314-0031 茨城県鹿嶋市大字宮中4448-5
アクセス JR鹿島線「鹿島神宮駅」 から徒歩13分

入試ガイド

学費

初年度のみの納入金

入学金 270,000 円
施設費 168,000 円
教育充実費
その他 60,000 円
初年度のみの納入金 合計(A)498,000 円

年間の学費

授業料 378,000 円
施設維持費 150,000 円
教育充実費
その他 121,960 円
年学費 合計(B)649,960 円

初年度に必要な金額(A+B)

1,147,960 円

合格実績

国立

東大・京大

国公立大学

私立

早慶上

GMARCH

医学部

東大・京大

・・・

「東京大学」「京都大学」

国公立大学

・・・

「国公立大学」は大学校、準大学を含む

早慶上

・・・

「早稲田大学」「慶應義塾大学」「上智大学」

GMARCH

・・・

「学習院大学」「明治大学」「青山学院大学」「立教大学」「中央大学」「法政大学」

医学部

・・・

「医学部」の数値は医学部医学科の合格者数

偏差値

(四谷大塚の合格率80%の数字)

附属校

小学校高校大学短大専門

学校の特徴

制服

あり

学校の特徴

  • 食堂

    不明

  • 購買

    不明

  • 給食

    不明

生徒数・クラス数

1年生1654クラス
2年生1534クラス
3年生1474クラス
全体
465/12クラス

男女別の生徒数

男子

218
+

女子

247
=

全体

465

最新の口コミ

  • 進学には、最適。この地域で高校受験となるとかなり大変なので、しなくて済むのがありがたい。 先生達も一風変わっている人はいるけど追試など面倒をよく見てくれる。授業の進み具合は早い。 生徒はある程度合格ラインを越えてきているand弁当なので、ネグレクトでおかしな事をするような子はいない感じ。 雰囲気は良好。広くて自然がいっぱい。 学費は高いが安心して行かせられる。

  • 入学直後から清真学園の生徒であるという自覚が出るような生活環境だと思います。勉強も部活も自主的にできる環境で、6年間通えるということは子供にとってもかけがえのない時間を過ごせることは親としては満足しています。

  • 中高一貫、この地域で大学進学を目指すなら間違いない。PTA、部活の親のサポートも公立と比べて負担が少ない。先生が連絡を密にしてくれて安心。進学校の少ない地域、通学に時間がかかるのは仕方ない。

学校の基本情報

基本情報

学校名 清真学園中学校
所在地 〒314-0031 茨城県鹿嶋市大字宮中4448-5
電話番号 0299-83-1811
FAX 0299-83-6414
ホームページ http://www.seishin-web.jp/

アクセスマップ

交通アクセス

JR鹿島線「鹿島神宮駅」 から徒歩13分

RANKINGランキングTOP10