
学費
| |
---|---|
入学金 | ー |
施設費 | ー |
教育充実費 | ー |
その他 | ー |
初年度のみの納入金 合計(A) |
| |
---|---|
授業料 | ー |
施設維持費 | ー |
教育充実費 | ー |
その他 | ー |
年学費 合計(B)ー |

|
---|
合格実績
| |
---|---|
東大・京大 | 国公立大学 |
| |
---|---|
早慶上 | GMARCH |
|
---|
東大・京大
・・・
「東京大学」「京都大学」
国公立大学
・・・
「国公立大学」は大学校、準大学を含む
早慶上
・・・
「早稲田大学」「慶應義塾大学」「上智大学」
GMARCH
・・・
「学習院大学」「明治大学」「青山学院大学」「立教大学」「中央大学」「法政大学」
医学部
・・・
「医学部」の数値は医学部医学科の合格者数
偏差値
(四谷大塚の合格率80%の数字)

附属校
小学校高校大学短大専門


制服
あり
学校の特徴
食堂
不明
-
購買
不明
-
給食
不明
生徒数・クラス数
1年生 | 104名 | 3クラス |
---|
2年生 | 102名 | 3クラス |
---|
3年生 | 101名 | 3クラス |
---|


生徒もそうですが、なにより先生方が楽しんで工夫を凝らした授業をされています。
校則が無いので、校風にあったものならOKです。
ブログをみても伝わってきますが、皆さん一生懸命です。
行事も自分達で考え全力で取り組んでいます。
秋の燦めき祭の合唱コンクールは、感動の涙です。
午後のフェスティバル部門のダンスや漫才、演奏など素晴らしいの一言です。
こんな学生生活を送りたかったと羨ましく思います。
若ければ入りたかったと おっしゃる先生の言葉に同感です。中高一貫校なので、授業などで大学受験を見据えたことを教えてくれます。文武両道で勉強も部活も頑張りたい人におすすめの学校です。6年間で親しい仲間や自分がどんなことに向いているのかを考える時間が必ずあります。やりたいことが見つかっていたら、それに没頭できる時間があります。見つかってない人もそれを探す時間があるのでぜひ入学しにきてください!
全体的に他と比べて自由であると思います。しかしその環境でしっかりやっていけるかは本人次第なとこはあるので頑張って欲しいです。地元中に行きたくない人やもっといい環境に身を置きたい人はおすすめです!

基本情報
学校名 | 太田市立太田中学校 |
---|---|
所在地 | 〒373-0842 群馬県太田市細谷町1510番地 |
電話番号 | 0276-31-3322 |
FAX | 0276-31-3466 |
ホームページ | http://www.ota.ed.jp/ota-j/ |
アクセスマップ
交通アクセス
細谷駅より徒歩6分