
学費
| |
---|---|
入学金 | 200,000 円 |
施設費 | 150,000 円 |
教育充実費 | ー |
その他 | 8,000 円 |
初年度のみの納入金 合計(A)358,000 円 |
| |
---|---|
授業料 | 348,000 円 |
施設維持費 | 180,000 円 |
教育充実費 | ー |
その他 | 56,400 円 |
年学費 合計(B)584,400 円 |

| 942,400 円 |
---|
合格実績
| |
---|---|
東大・京大 | 国公立大学 |
| |
---|---|
早慶上 | GMARCH |
|
---|
東大・京大
・・・
「東京大学」「京都大学」
国公立大学
・・・
「国公立大学」は大学校、準大学を含む
早慶上
・・・
「早稲田大学」「慶應義塾大学」「上智大学」
GMARCH
・・・
「学習院大学」「明治大学」「青山学院大学」「立教大学」「中央大学」「法政大学」
医学部
・・・
「医学部」の数値は医学部医学科の合格者数
偏差値
(四谷大塚の合格率80%の数字)

附属校
小学校高校大学短大専門


制服
あり
学校の特徴
食堂
有:使用可
-
購買
有:使用可
-
給食
なし
プール
なし
-
寮
なし
生徒数・クラス数
1年生 | 94名 | 3クラス |
---|
2年生 | 83名 | 3クラス |
---|
3年生 | 71名 | 3クラス |
---|

男女別の生徒数
男子

女子

全体

248名

入学してからまだ数ヶ月ですが、いろいろな経験をさせてもらっています。子ども自身に学校のことを聞いたところ何も不満がないとのことです。学びも大切ですが、楽しい毎日を過ごせるかもとても大切だと思うので、この学校に入学させて良かったと思っています。
とても満足です。学生たちは穏やかで優しい子が多いです。先生方はいつでも相談に乗ってくださり、親身になっていただけるので、もはや家族に近いです。親子共々なんでも先生方に相談できます。思春期はプチ反抗期があったり難しいので、子供と先生、親と先生がそれぞれ相談していて面白いです。この学校に入学して本当によかったと親子共々心から感謝しております。
毎日色々ことが学べて、毎日たくさん友達と話せて、毎日充実して。
辛いことも今までこの学校に入って少なからずあったけど、乗り越えて今はとても楽しいと思えています。
そんなの人による。そう思った方もいるかもしれませんが、それはどの学校でも同じです。
滑り止めで入りましたが今はこの学校に通えてよかったと思っています。
私は先生たちも面白いしとても充実した学校生活を送れています。
ぜひご参考までに!

基本情報
学校名 | 二松學舍大学附属柏中学校 |
---|---|
所在地 | 〒277-0922 千葉県柏市大井2590 |
電話番号 | 04-7191-3179 |
FAX | 04-7191-6172 |
登校時間 | 08:15 |
ホームページ | https://www.nishogakusha-kashiwa.ed.jp/ |
アクセスマップ
交通アクセス
・柏駅より徒歩15分
・新柏駅より徒歩15分
・我孫子より15分