
画像引用元:Googleマップ
鎌倉女学院中学校は、神奈川県鎌倉市に位置する伝統ある女子校であり、1903年の創立以来、地域に根ざした教育を展開しています。同校は、「清く、正しく、明るく」を校訓とし、知性と品性を兼ね備えた女性の育成を目指しています。また、「自立と共生」を教育理念に掲げ、生徒一人ひとりが主体性を持ちつつ、他者と協力し社会に貢献できる人材の育成に努めています。
中高一貫教育を通じて、基礎学力の定着と応用力の育成を図っており、特に英語教育に力を入れ、ネイティブスピーカーによる授業や英語合宿などを実施しています。さらに、探究学習を取り入れ、生徒の興味関心を深めるカリキュラムを編成しています。部活動においては、運動部、文化部ともに多彩なクラブがあり、生徒の自主性と協調性を育んでいます。特に吹奏楽部やダンス部は全国大会への出場経験があり、高い評価を受けています。
生徒の個性や希望を尊重した進路指導を行い、定期的な進路相談や模擬試験を通じて、適切なアドバイスを提供し、生徒の目標達成をサポートしています。施設設備も充実しており、最新のICT機器を備えた教室や図書館、体育館、グラウンドなどを完備し、自然豊かな環境を活かした学習スペースも用意されています。年間を通じて文化祭や体育祭、合唱コンクールなど多彩な行事が行われ、生徒同士の絆を深め、協力する力を育む機会となっています。
希望者を対象に夏期休暇中には海外語学研修を実施し、異文化理解や語学力向上を目的とした貴重な経験を提供しています。大学合格実績においては、難関国公立大学や有名私立大学への合格者を多数輩出し、特に医学部や難関理系学部への進学実績が顕著であり、生徒の努力と指導の成果が表れています。こうした伝統と先進性を融合させた教育環境のもと、鎌倉女学院中学校は生徒一人ひとりの個性と才能を尊重し、社会で活躍できる女性の育成に努めています。
登校時刻 | 08:15 |
---|---|
住所 | 〒248-0014 神奈川県鎌倉市由比ガ浜2-10-4 |
アクセス | JR ・横須賀線・江ノ島電鉄線「鎌倉駅」より徒歩7分 |

| イベント名 | 申込 | 受付期間 | 対象者 |
---|---|---|---|---|
- | 第59回文化祭(9月27日・28日) | 要 | 2025/09/02(火)12:00~2025/09/28(日)15:00 | |
- | 入試説明会 | 要 | 2025/09/02(火)12:00~2025/10/27(月)23:59 | 受験生の保護者の方 |
- | 2025夏休み学校見学会 | 要 | 2025/07/01(火)12:00~2025/07/31(木)23:59 | 受験を希望する小学生とその保護者 |

学費
| |
---|---|
入学金 | 340,000 円 |
施設費 | ー |
教育充実費 | ー |
その他 | ー |
初年度のみの納入金 合計(A)340,000 円 |
| |
---|---|
授業料 | 492,000 円 |
施設維持費 | 78,000 円 |
教育充実費 | 78,000 円 |
その他 | 224,000 円 |
年学費 合計(B)872,000 円 |

| 1,212,000 円 |
---|
合格実績
| |
---|---|
東大・京大 | 国公立大学 |
| |
---|---|
早慶上 | GMARCH |
|
---|
東大・京大
・・・
「東京大学」「京都大学」
国公立大学
・・・
「国公立大学」は大学校、準大学を含む
早慶上
・・・
「早稲田大学」「慶應義塾大学」「上智大学」
GMARCH
・・・
「学習院大学」「明治大学」「青山学院大学」「立教大学」「中央大学」「法政大学」
医学部
・・・
「医学部」の数値は医学部医学科の合格者数
偏差値
(四谷大塚の合格率80%の数字)

附属校
小学校高校大学短大専門


制服
あり
学校の特徴
食堂
なし
-
購買
有:使用可
-
給食
なし
プール
なし
-
寮
なし
生徒数・クラス数
1年生 | 138名 | 4クラス |
---|
2年生 | 150名 | 4クラス |
---|
3年生 | 168名 | 4クラス |
---|


思春期の女の子に寄り添って、素敵に成長させてくれる学校だと思います。勉強面、精神面、女性としての礼儀などなど。立地も抜群。古都鎌倉の真ん中にあり上品な雰囲気が漂います。鎌倉が丸ごと勉強の場です。親の私がもう一度通いたいと思えるような女子のための素敵な学校です。
憧れの学校に入学でき、親子で満足している。偏差値やレベルなどより、学校生活で充実感があり、ご縁があったことに有り難いと思っている。
何しろ友達は最高です。優しくて面白い子が多いです。人の悪口を言う人は1人もいないし、鎌女に入ってかけがえのない親友ができました!課題は多く辛く感じる時もありますが、結構助け合って教え合って、なんとか頑張れます。課題もきっと意味があると信じてます。
あと、私たちはコロナで色々なことを我慢しなくてはいけない世代です。イベント中止も多く悲しかったですが、これから全校での体育祭も経験できると思います。

基本情報
学校名 | 鎌倉女学院中学校 |
---|---|
所在地 | 〒248-0014 神奈川県鎌倉市由比ガ浜2-10-4 |
電話番号 | 0467-25-2100 |
登校時間 | 08:15 |
ホームページ | https://www.kamajo.ac.jp/jp/index.php |
アクセスマップ
交通アクセス
JR
・横須賀線・江ノ島電鉄線「鎌倉駅」より徒歩7分