Point

画像引用元:Googleマップ

住所 〒362-0813 埼玉県北足立郡伊奈町学園4-1-1
アクセス <ニューシャトル(埼玉新都市交通)利用>
埼玉新都市交通ニューシャトル 大宮駅(始発)より
内宿行き 25分 羽貫駅下車 徒歩10分

入試ガイド

学費

初年度のみの納入金

入学金
施設費
教育充実費
その他
初年度のみの納入金 合計(A)

年間の学費

授業料
施設維持費
教育充実費
その他
年学費 合計(B)ー

初年度に必要な金額(A+B)

合格実績

国立

東大・京大

国公立大学

私立

早慶上

GMARCH

医学部

東大・京大

・・・

「東京大学」「京都大学」

国公立大学

・・・

「国公立大学」は大学校、準大学を含む

早慶上

・・・

「早稲田大学」「慶應義塾大学」「上智大学」

GMARCH

・・・

「学習院大学」「明治大学」「青山学院大学」「立教大学」「中央大学」「法政大学」

医学部

・・・

「医学部」の数値は医学部医学科の合格者数

偏差値

(四谷大塚の合格率80%の数字)

53

附属校

小学校高校大学短大専門

学校の特徴

制服

あり

学校の特徴

  • 食堂

    不明

  • 購買

    不明

  • 給食

    不明

生徒数・クラス数

1年生802クラス
2年生792クラス
3年生802クラス
全体
239/6クラス

最新の口コミ

  • 先生も生徒もみんな1人1人個性があり、良さがあり、ほんとに楽しい学校です。この学校に行って良かったと心から思えます。特徴としては授業でアクティブラーニングを取り入れている教科が最近増えています。先生は見ているだけ、生徒が自ら進める授業で友達同士で教え、教わるというやり方で自分がたくさん発言することで頭に入る量が全然違います。テストの平均も上がりました。部活動は高校の部活動にも参加出来るのでとても充実し、レベルが高いので自分もいつの間にかレベルアップできています。中学校の部活動は比較的緩く、楽しむことが第1という印象です。吹奏楽部や水泳部が近年強豪として有名です。また、行事が高校と共に行うことが多く、規模が大きいのでやりがいがあり、とても楽しいです。中学校内での行事でも、団結力がとても高まり、学年が違くても交流が多くできます。

  • まだ一年半が経過したところですが、子供も私も本当に気に入っています。基本まじめな子が多くトラブルもほとんどありません。女子の割合が高く7割くらい女子ですが、さばさばした付き合いだと思います。

  • ・比較的熱心な先生方が多い印象(そうでもない先生もいます)。うちの子の学年は担任が1・2組とも男性で、二人とも見た目はやや怖そうでしたが、学級通信はほぼ毎日出してくれたり、きになることがあるとマメに連絡をくれたりと、すごく丁寧に対応してくれていました。
    ・私立の勉強バリバリの中学校と違って、今日教わって明日役に立つことより5年後10年後に効いてくるような指導をしている感じです(当時の担任もそう言っていました)。科学の甲子園ジュニアも毎年好成績をおさめているようで、担任の先生に聞いたら「それに向けて特別にやっていることは何もない」と言っていました。
    ・サタデーセミナーという希望者向けの土曜授業が年に数回行われていて、うちの子の頃は5教科の勉強の苦手対策のような講座が多かったのですが、最近の話を聞くと先生方の得意分野や趣味の色合いが強くなっているようで、先生方も楽しんでいるようです。

学校の基本情報

基本情報

学校名 埼玉県立伊奈学園中学校
所在地 〒362-0813 埼玉県北足立郡伊奈町学園4-1-1
電話番号 048-729-2882
FAX 048-729-0194
ホームページ https://inagakuen.spec.ed.jp/jhs/

アクセスマップ

交通アクセス

<ニューシャトル(埼玉新都市交通)利用>

埼玉新都市交通ニューシャトル 大宮駅(始発)より

内宿行き 25分 羽貫駅下車 徒歩10分

埼玉県にある中学校の 公立中高一貫共学校もあわせてチェック!

RANKINGランキングTOP10