学費
|
| |
|---|---|
| 入学金 | 300,000 円 |
| 施設費 | 120,000 円 |
| 教育充実費 | ー |
| その他 | ー |
| 初年度のみの納入金 合計(A)420,000 円 | |
|
| |
|---|---|
| 授業料 | 483,600 円 |
| 施設維持費 | 60,000 円 |
| 教育充実費 | ー |
| その他 | 182,000 円 |
| 年学費 合計(B)725,600 円 | |

|
| 1,145,600 円 |
|---|
合格実績
|
| |
|---|---|
| 東大・京大 | 国公立大学 |
|
| |
|---|---|
| 早慶上 | GMARCH |
|
|
|---|
東大・京大
・・・
「東京大学」「京都大学」
国公立大学
・・・
「国公立大学」は大学校、準大学を含む
早慶上
・・・
「早稲田大学」「慶應義塾大学」「上智大学」
GMARCH
・・・
「学習院大学」「明治大学」「青山学院大学」「立教大学」「中央大学」「法政大学」
医学部
・・・
「医学部」の数値は医学部医学科の合格者数
偏差値
(四谷大塚の合格率80%の数字)
附属校
小学校高校大学短大専門
制服
あり
学校の特徴
食堂

有:使用可
-
購買
なし
-
給食

なし
プール

有:校内
-
寮
なし
生徒数・クラス数
| 1年生 | 248名 | 7クラス |
|---|
| 2年生 | 211名 | 6クラス |
|---|
| 3年生 | 230名 | 7クラス |
|---|
男女別の生徒数
男子
女子
全体
689名

子供を尊重し子供の目線に立った指導をしてくれます。ときには、何がいけないのか親と子供にも指導をしてくれます。子供が自立していれば、親がほとんど介入しなくても学校側が責任を持って指導してくれます。ただ、放置するのではなく何をして指導したのかを連絡してくれますので、安心して預けられます。
緊急事態宣言が出てリモートワークになった時、早急な対応にて、自宅で1人で居させていても、安心して学校側に任せることができました。もちろんインターネットの不具合があっても安心。子供も次第に不具合あっても対処できるように、指導してくれます。
勉強を教えるだけでなく、いろいろなことを考えさせ、成長できる学校だと思います。もっとこの学校の良さをわかって欲しいと思います。私もまずは偏差値で学校選びをしていましたが、偏差値で判断できない良さがありました。
第一志望が不合格でここに入学しましたが、今は本当に良かったと思います。学校生活がこんなに楽しいとは思ってもいませんでした。
基本情報
| 学校名 | 宝仙学園中学校共学部理数インター |
|---|---|
| 所在地 | 〒164-8628 東京都中野区中央2-28-3 |
| 電話番号 | 03-3371-7109 |
| FAX | 03-3371-7129 |
| 登校時間 | 08:00 |
| ホームページ | https://www.hosen.ed.jp/jhs/ |
アクセスマップ
交通アクセス
・東京メトロ丸の内線・地下鉄都営大江戸線「中野坂上駅」より徒歩3分







