学費
|
| |
|---|---|
| 入学金 | ー |
| 施設費 | ー |
| 教育充実費 | ー |
| その他 | ー |
| 初年度のみの納入金 合計(A) | |
|
| |
|---|---|
| 授業料 | ー |
| 施設維持費 | ー |
| 教育充実費 | ー |
| その他 | ー |
| 年学費 合計(B)ー | |

|
|
|---|
合格実績
|
| |
|---|---|
| 東大・京大 | 国公立大学 |
|
| |
|---|---|
| 早慶上 | GMARCH |
|
|
|---|
東大・京大
・・・
「東京大学」「京都大学」
国公立大学
・・・
「国公立大学」は大学校、準大学を含む
早慶上
・・・
「早稲田大学」「慶應義塾大学」「上智大学」
GMARCH
・・・
「学習院大学」「明治大学」「青山学院大学」「立教大学」「中央大学」「法政大学」
医学部
・・・
「医学部」の数値は医学部医学科の合格者数
偏差値
(四谷大塚の合格率80%の数字)
附属校
小学校高校大学短大専門
制服
あり
学校の特徴
食堂

不明
-
購買
不明
-
給食

不明
生徒数・クラス数
| 1年生 | 143名 | 4クラス |
|---|
| 2年生 | 144名 | 4クラス |
|---|
| 3年生 | 141名 | 4クラス |
|---|
428名/12クラス
男女別の生徒数
男子
215名
女子
213名
全体
428名

栃木県最高峰中学校。中学からの外部生のレベルは高い。校風は自由で制服はない。研究授業が多く、普通の中学校ではやらないような面白い授業が多い。普通の授業はほとんどなく、そのため基礎は塾でやらないと厳しい。上位の子は首都圏に行くが、中位の子はほとんど宇高宇女高に行く。
全体的に学力が高い生徒が多いので勉強もしっかり行え、部活などにも励むことができると思います。個性豊かな生徒が多く、授業や休み時間も楽しく過ごせます。
セルフコントロールをモットーにしているので生徒主体でいろいろなことを行うことができます。できるだけ自由に過ごしたい方には特におすすめの学校です。問題児もいますが不良的な存在はいないので安心してください。青春するならここです
部活・勉強・青春全部できるのでとてもいいと思います
自主自立を図らせたいのであればここがいいと思います
内部の子も公募の子も数日したら仲良くなってます
基本情報
| 学校名 | 宇都宮大学共同教育学部附属中学校 |
|---|---|
| 所在地 | 〒320-8538 栃木県宇都宮市松原1丁目7番38号 |
| 電話番号 | 028-621-2555 |
| FAX | 028-625-2781 |
| ホームページ | http://www.edu.utsunomiya-u.ac.jp/fsight/jrhighschool/index.html |
アクセスマップ
交通アクセス
東武宇都宮線「東武宇都宮駅」 より徒歩17分