• 2024年5月23日
  • 2024年6月6日

城北中学校インタビュー特集

城北中学校インタビュー特集

イベント日程

注目ポイント!

生徒が主体的に取り組む姿勢をサポートする!

広々とした校舎には充実した施設が整い、勉強やクラブに力を注ぎ、自分の目標に向かって努力できる環境が整っています。

また、城北ではICT教育に力を入れています。Wi-Fiの整備やタブレットの完備、アクティブラーニング教室iROOMの設置など環境を整えてきました。仲間とともに熱い情熱を持ち、ICTを駆使して様々な問題解決にチャレンジしてもらいたいと思っています。

先生・学校・生徒・卒業生インタビュー

インタビューにご協力いただいた先生

清水 団(しみず・だん)

1971年生まれ。
1996年、早稲田大学 大学院 理工学研究科 数学専攻 修士課程終了。現在は城北中学校・高等学校 教頭・入試委員長を勤めている。
城北中学校・高等学校ではICT教育のパイオニアとして、ICT授業の立ち上げに大きく貢献している。
そのほか、自身のX(旧:Twitter)では、生徒から疑問に上がった数学の問題の解説などを発信し、世界中の数学者の意見を募っているという一面も持つ。

城北中学の注目ポイントを清水教頭先生に聞いてみました!

城北中学校は80年前にできた学校ですが、「人間形成」と「大学進学」の2本の柱があり、その伝統は今でも受け継がれています。学校としてはいろんな進路の希望、特に大学進学を後押しできるような形で様々なカリキュラムを用意しています。将来的には「いろいろな社会でリーダーシップを取れること」、「リーダーシップだけでなく社会を支えるような人材」に成長してほしいという思いがあります。

これからの時代は何でも一人で解決できる時代ではないと思っています。将来像に近づくためには、学校生活を通してみんなで共同作業して行くことを身につけることは一番大事なことなのかなと考えています。

ICT教育のパイオニア!
清水教頭先生にインタビューしました。

城北中学校ではどのような生徒さんが多く通われているか教えてください。

本校は1900名以上の生徒がいますので、活発な子もいれば、少し物静かな子もいますので、いろんな子がいます。ただ、みんなご家庭でしっかり教育を受けていていい子が多いという印象が強いです。
1学年7クラスありますので、色々な生徒がいるということを前提にちゃんとお互いに尊重できるような環境を作っていくことを私どもは特に心がけています。
その中で、中高6年間はどういう環境で過ごしたいかというところに、より男子の中で成長したいという選択ができる場を提供できていると感じています。

学習面、カウンセリング、自習室、施設などのサポート体制について教えてください。

城北中では中高一貫の「3期体制」(基礎期、鍛練期、習熟期)による一貫教育プログラムを実施し、教育目標である「人間形成」と「大学進学の達成」を目指しています。
また、授業でわからないことはすぐに解決できるように基礎期職員室前にはホワイトボードや机・椅子が設置しています。学習習慣を身につけることが大事であると考えていますので、朝早く登校し学習することや、放課後に図書館で学習することも可能です。生徒一人一人の学習状況に合わせてサポート体制が十分に整備されています。

学校までの通いやすさはいかがですか?

最寄駅は上板橋駅と小竹向原駅の2つがあります。多くの生徒が上板橋駅を利用していますが、徒歩約10分です。東京の学校なので比較的アクセスがいいと思います。小竹向原駅は徒歩ですと20分かかりますが、自転車通学を認めているので、自転車で通学する生徒が多いです。
安全面で言えば、学校で校風委員会とういうものがありまして、朝の登校時間は先生と一緒に校風委員会の生徒も交通整理に立っていたり、下校時も我々スタッフで通学路に立ったりして安全を確認しています。

城北中学校の入試合格に向けてどのような勉強をすればいいかアドバイスがあれば教えてください。

まず受験生に向けてですが、入試は2月1日、2日、3日の午前中に国語、算数、社会、理科の4教科での試験となります。端的にいうと、科目は絞ったりしていないので4科目をしっかり満遍なく学習してきてほしいということが一つ。
うちの学校は本当にしっかりと準備したものが入試で発揮できるようにしたいと思っています。そういう意味であまり奇を衒った(てらった)問題は少ないので、まずはきちんと基礎基本を抑え、問題演習に臨んでもらえればと思います。

そして保護者の方に向けては、私学のイメージが掴めないということであれば、ご自宅近くの学校でもいいので実際に学校に足を運んでいただくのが一番いいと思います。城北中学の説明会でも保護者と生徒さんが一緒に来ますが、やっぱりそこで少し肌で感じてもらい、学校を選択してもらうのがいいのではないでしょうか。

受験生へのメッセージをお願いします。

これから1月~2月の受験に向かっていくと思いますが、まずは自分の希望している学校を目指してまず頑張ってほしいです。成績が伸び悩んだり、周りから色々言われる可能性もあると思いますが、やっぱり自分が行きたいという気持ちは大切なので、簡単に諦めてしまわないでほしいなと思っています。

学校紹介動画


学校の特色

授業

3つのステップで確かな学力と人間性を養う
生徒が自立し、成長できる城北独自のプログラム

生徒の発達段階に合わせ目標を定めた「3 期体制」による一貫教育プログラムを実践し、教育目標である「人間形成と大学進学」の達成を目指します。

城北中学校の授業の特色

進路指導

生徒に寄り添いながら、最大限のバックアップを!

Point夏期・冬期講習や
特別講座、学習環境の提供

Point大学受験対応や
職業選択に対応する取り組み

Point将来を考えるための
キャリア教育

Point学びのモチベーション・興味関心
を広げ、深める取り組み

クラブ活動

47もの多彩なクラブで、
自分の「やりたい」が見つかる場所になる!

城北中学校で盛んに行われているクラブ活動。義務ではないのに、なんと97%の生徒が所属しています。広々とした校舎で勉強だけでなく、自身の興味ある活動に精力的に取り組めます。

~ クラブ活動について清水教頭先生に聞きました! ~

城北中学校のHPも拝見させていただきましたが、47ものクラブがあり活発な活動が行われています。

清水教頭(クラブは)たくさんの種類があります。生徒は本当に自分のやりたいクラブに参加し、同じクラブの仲間と結束を深めています。運動部は23、文化部は24あります。

生徒さんの中では城北中で部活をやりたいとか、文武両道を目指したい生徒も結構集まったりするのでしょうか?

清水教頭多いです。中学から入ってくる生徒が7クラスあるので、例えば「野球はありますか?」とか、「体験したいんですけど」とか聞いてくる生徒もいます。

あと文化部でいうと、「鉄道研究はありますか?」とか、色々聞かれます。
珍しいところでいうと、文化部ですが『釣り部』もあります。結構人数がいっぱいいて、色々釣りも行っているので、これを見た釣り好きの子には「どんな活動なんですか?」という話は聞かれることが多いです。

釣り部は海と川、両方行かれるのでしょうか?

清水教頭両方行きます。2年前(2022年)に大阪などの学校も出場するスポーツニッポン主催のアジ釣り大会に初めて出た時に優勝しまして!1チーム5名で釣り上げた総重量で優勝し、さらに個人で大物賞を受賞した生徒もいました。スポーツ新聞にも一面で大きく載りました!

初出場で優勝なんて凄いです!城北中ではいろんな部活で全国大会や都大会の選抜などで活躍されている生徒さんが多い印象を受けます。

清水教頭運動部でいうと、水泳部は競泳ではなく水球で活動しているのですが、特に高校あたりでも全国大会での上位、あとは国体選手もいっぱいいますので、活発に活動しています。

他にはどんなクラブが活躍されているんでしょうか?

清水教頭運動部でいうと、少林寺拳法部というのがあって、これは演舞で競うのですが、こちらは本当に全国大会もよく出ていますし、全国制覇しています。そう言った意味では全国レベルのクラブでしょう。あとは弓道も関東大会によく出場しています。︎

弓道場含め、城北中は充実した施設が整っている印象ですが。

清水教頭色々な施設を揃えています!先ほどの水泳の室内プールであったり、弓道場であったり、あとは卓球場もあります。卓球場はクラブでも使いますけど、もちろん授業やロングホームルームでも使います。なかなか卓球場がある学校はないみたいです。

珍しいですよね。私も中学校でこれだけの卓球施設が整っているのは見たことがないです。

清水教頭卓球場は「ある」と言っただけで皆さんの反応は凄いです。最近だと、卓球もシングルスで関東大会出場したんですよ。

関東大会出場ですか!

清水教頭普通のクラブだと、関東大会っていうと常連のところは別にして、結構凄いことなんですよ。私もびっくりしました。

卓球は今人気のスポーツとなっていますから、競技人口も増えています。

清水教頭ちなみに、他のクラブだと自転車部(ロード)も都大会で優勝しました!優勝して、関東大会に出場します!︎

関東大会で上位に入ると・・・

清水教頭全国大会です!

それはぜひとも頑張ってほしいです!文化部はいかがですか?

清水教頭高校生の方ですが、︎︎2~3年前に囲碁・将棋部が、東京都で優勝していました。私たち教師にも色々な情報が入ってきまして、都大会で優勝するほどの生徒がいると耳にした囲碁・将棋の好きな先生が、勝負していました。

それは面白いエピソードを聞けました!

清水教頭あとは文化部でいうと、理科の4科目(物理、化学、生物、地学)がありますが、その全てにクラブがある!『理科部』とかではなく、『物理部』、『化学部』 、『生物部』、『地学部』に分かれています。社会部も同じような形になっていまして。だから、本当に様々なクラブがあります。

生徒さんも自分の興味があることを見つけやすいのではないでしょうか。

清水教頭そう思います。だから全員参加というわけじゃないんですけど、中学生のクラブ参加率は97%と非常に高いです。

クラブも充実しているというところ学校としても活気があるのではないでしょうか!

清水教頭学校によっては人数的にも成立しなかったり、難しいものも多いと思いますが、城北中は1900名の生徒がいる分、いろんな活動ができるメリットがあると思います︎。︎

~ インタビューを終えて ~

終始穏やかな雰囲気でお話しされる清水教頭先生。その穏やかさの中には、学問を心から楽しむことと、これからの時代を見据えた教育の場をいち早く提供する熱いハートを秘めておられました。そんな情熱のある先生と、人間性を育むために整えられた環境は、これからの未来で活躍する男子たちの未来が詰まっている場だと感じました。

行事

友情を育む
忘れられない思い出を作る
喜びと感動に満ちた四季がある

学校行事を通して、コミュニケーション能力の困難を乗り切って達成することの難しさ、そして人に対する「思いやり」の心を身につけ、仲間との信頼関係や絆を作り上げます。教室での学習では身につけられない経験が、人間形成に大きく役立ち、またその楽しさは、一生忘れられない最高の思い出になります。

城北中学校の学校行事

合格実績

城北中学校・高等学校の2024年度大学入試結果

指定校推薦

学校推薦型選抜と総合型選抜の2つがあります。
学校推薦型選抜の指定校推薦制度では、数多くの大学から指定校を受けています。例をあげますと、慶應義塾大学や早稲田大学、私立医学部などがあります。
学校推薦型の公募推薦や総合型選抜では、生徒の進学志望に合わせ面接指導などを行い、生徒が志望校に進学できるようにサポートしています。

基本情報

住所〒174-8711 東京都板橋区東新町2-28-1
電話番号03-3956-3157(代表)
FAX03-3956-9779
公式HPhttps://www.johoku.ac.jp/

アクセスマップ

交通アクセス

上板橋駅

東武東上線(準急・各駅停車):「上板橋」駅南口下車 徒歩10分

小竹向原駅

東京メトロ有楽町線・副都心線:「向小竹原」駅一番出口下車 徒歩20分

小茂根バス停

都営バス:(新宿駅西口−王子駅前)
関東バス/国際工業バス:(高円寺駅北口−赤羽駅東口)
「小茂根バス停」下車 徒歩10分

RANKINGランキングTOP10